言いたい放題!和蝋燭職人!
『和繋ぎびと』が語る!和蝋燭の夜(キャンドルナイト)~京の夜を日本の灯りで楽しむ~
warousoku(candie) night ~enjoy niaht in kyoto by a Japanese light~
和を語り繋ぐ!和繋ぎびと!(語り部)
<< 2021年6月
|
Main
2022年12月1日
いよいよ年の瀬
櫨クレパス
#天然 #サステナブル #SDGs #エコ
MEGURI
ほぼ焚火
着火剤
使用済み和蝋燭を回収して蝋を搾りそのカスとオガクズをブレンドして出来た物です。
完全循環!地球にやさしい!
#キャンプ好き #焚火好き #地球好き
なんで使わないのか分からない???????????
高いから!なんや!
和蝋燭
#京都和蝋燭
#和蝋燭職人
#和繋ぎびと
#絵ろうそく
#京都伏見
#ひーぽーちゃん
#和蝋燭絵付け体験
#和蝋燭製造体験
トラックバック(0) コメント(0)
この記事へのコメント
<< Prev
プロフィール
ニックネーム:warousoku(Japanesecandle、ecocandle、templecandle)
和蝋燭職人・和繋ぎびと
京都で和蝋燭造り本家7代分家して4代
11代目となります。
中村ローソク和蝋燭職人として4代目
和繋ぎびととして2代目
造ると語るを共に極めて行きたいと思います。
京都
ワークショップ
和蝋燭製造体験(わろうそくせいぞうたいけん)!
和蝋燭絵付け体験(わろうそくえつけたいけん)
和蝋燭製造・絵付け 体験価格表
いコース
和蝋燭(わろうそく)製造体験
お1人様¥3,500-(税別)
学割 いコース
高校生まで1グループ3人以上で1人¥3,000-(税別)
ろコース
和蝋燭(わろうそく)絵付け体験
お1人様¥2,500-(税別)(4匁2本絵付け)
学割 ろコース
高校生まで1グループ3名以上で1人¥2,000-(税別)
はコース
和蝋燭(わろうそく)製造・絵付け体験
お1人様¥5、500-(税別)
学割 はコース
高校生未満1グループ3人以上で1人¥5,000-(税別)
見学・お話しコース
お1人様¥1,500(税込)お土産付
設定期間 土日、祝日 、お盆、年末年始を除く平日(指定日以外相談可)
開始時間AM9:30~PM3:00 (指定時間外はご相談ください)
受付最少人数 1名
最大受付人数 12名 (12名以上は会場が変わります。)
所要時間 和蝋燭(わろうそく)製造体験 約1,5時間
絵付け体験 約1時間
集合場所
(有)中村ローソク
京蝋燭なかむら
地下鉄・近鉄竹田駅より徒歩5分
店舗ガレージ3台有り
TEL(075)641-9381
FAX(075)641-9388
info@kyorousoku.jp/
http://www.kyorousoku.jp/
20名様以上の場合や大型バスなどでの参加の場合は、京都伝統産業ふれあい館(京都岡崎)をお勧めしております。
お問い合わせ下さい。(075)762-2670
その他!ご予算!ご人数!出張!ご相談下さい!
注意
予約を受け付け時にどのコースかを確認して、当日開始前に精算してから実行お願いします。
目標・夢
神社仏閣で
当たり前
に和蝋燭が使われるように・・・テレビ・雑誌に
映る時
は必ず!
本物の混ざり物の無い和蝋燭(わろうそく)
が
当たり前に使用されるようになる事!
(切に願っております)
職人に代わり思いや背景を語る語り部、
「
和繋ぎびと
」
と
WAROUSOKU
を世界共通語にする事(ご協力を宜しくお願い致します)
記事検索
検索語句
リンク
田川広一 フェイスブック
中村ローソク ツイッター
ひーぽーちゃん 公式ツイッター
絵付け体験工房 ツイッター
中村ローソク ホームページ
カレンダー
<<
2022年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
・
こんにちは
(99)
新着記事
(12/28)
年末年始
過去ログ
2022年12月
(2)
2021年6月
(3)
2021年5月
(5)
2021年4月
(10)
2021年3月
(6)
2021年2月
(3)
2021年1月
(12)
2020年12月
(6)
2020年11月
(3)
2020年10月
(11)
2020年9月
(4)
2020年8月
(5)
2020年7月
(2)
2020年6月
(1)
2020年3月
(1)
2019年12月
(2)
2019年11月
(1)
2019年10月
(2)
2019年9月
(2)
2019年6月
(1)
2019年4月
(1)
2018年10月
(1)
2013年8月
(15)
RSS
ブログをリーダで読む
ホームページ制作はオールインターネット